ふくふくのんびり探報

HSPの私が日常での気付きや東北地方のおすすめの旅先紹介をします。疲れていても読みやすい記事を心がけています。

「思いを言葉にするのは難しい」という記事の続きです

こんばんは~ふくふくです🌃

ご訪問いただきありがとうございます✨

以前にこの「思いを言葉にするのは難しい」の記事を書いたことがあり、読んでくださっているかたも、いらっしゃるかもしれません。

 

しかし今回ブログをいじっていく中で一つ一つブログを見ていきましたら、この題名のブログの記事がごっそり消えていました~😭

たぶん色々いじっていくなかで、自分で消したんですね💦でも消したという記憶がほんとになく落ち込みました💦

そんな長い記事ではなく、学生時代の部活動で手紙の送りあいをして、その手紙は今も大切にとってある✨という話を書きました。

その記事をそのまま復活はさせられないので(丸々覚えてはいないので💦)

さらに今の自分の思いを乗せて今書いてみようと思います。

 

 

 

思いを言葉に変えて伝えるのは、とても大変なことだと思います。

相手のことをどんなに考えて伝えてみようと思っていても、相手がその言葉をどう捉えるのかまでは分かりません。

私は言葉にするときに、かなり考えます。LINEに書くときも何度も読み直し、もちろんブログに書くときも何度も確認します。

 

でも…傷つかない言葉をどんなに選んでみても、相手にとっては傷つく言葉かもしれないんですよね。だから言葉を伝える時は、どんなに相手のことを考えて選んだ言葉でも、傷つく可能性もあるかもしれないと、自分の言葉を過信しすぎないようにしようと思っています。

100%間違いのない言葉選びはできないんですよね💦

 

私は完璧主義のところがあるので、100%を目指そうとしがちですが、そんな100%なんてないんですよね~💡

 

傷つく可能性が少しでもあるなら、初めから言葉にしなければいいのでは?と思ってしままいたくなるときもあるかもしれません😞

でもそれだと何も伝えられなくなってしまいます。相手をとても思っているのに、何も伝えられないのは悲しい気がします。それに行動だけじゃ伝えられることには、限界があると思いました。

 

あと言葉に変えていく作業は、場数もあるのかなと私は思います💡

100人いれば100通りの伝え方があります。たくさんの価値観や考え方があるので、どれが正解で、どれが間違いかは分からないと思います。

だからこそたくさんの人の言葉を聞いて、この人の言葉の選び方が素敵だな😊と思ったら、言葉の伝え方を学ぶことも大切かなと思いました✨

 

なんだか長くなりましたが💦思いを言葉にするのはとても難しいけれど、大切なことだと私は思います😊✨

 

最後までお読みいただきありがとうございました⭐️