ふくふくのんびり探報

HSPの私が日常での気付きや東北地方のおすすめの旅先紹介をします。疲れていても読みやすい記事を心がけています。

HSPの元看護師が思う看護師について「働いてみて、実際どうだったのか?」

こんばんは~ふくふくです🌃

ご訪問いただきありがとうございます🌟

 

私は元看護師で強度HSPです。今のところ看護師に戻る予定はありません。でも今現在看護師を続けていけるのか悩みを抱えている方も多かったりするのかな?と思います。

私もかなり悩みたくさんネット検索しました。

またHSPと気づいたけれど、どうしたらいいのか悩んでいる看護師さんや看護学生さんもいるのかなと思います。

ですので自分が経験してきたことが誰かのお役に少しでもたてたらいいなと思い、少し書いてみます。

 

 

 

HSPの元看護師が思う看護師について~人間関係・働き方・給料について~

 

 

 

人間関係について

 

看護師の人間関係は結構大変だと思いました。特に女性しかいない職場の場合は、女性特有の派閥ですとか、噂話も多くありました。例えば「ふくふくさんは師長派なの?主任派なの?どっちにつくの?」と先輩に聞かれたこともあります。私は『ぇえー💦なぜー派閥!?』と内心ビックリしながらも、ぼんやりとはぐらかしてなんとか話を終えました💦

噂話は恋ばなも含め人間関係に関するものがたくさんありました~😅病院は噂話が回るのがとにかく早いです。

 

でも男性が少しでもいると、雰囲気はガラッと変わると思いました。女性独特の雰囲気が柔らかくなります。

今は男性の看護師さんや介護士さんも結構多くなってきた気がするので、高い理想をかがげると、男女比が半々くらいになると風通しがいいのになぁなんて思っていました。

 

患者さんも男女同じくらいいたほうが、生活しやすいのではないかなと思います。患者さんによっては、男性希望・女性希望などがあったりする場合もあります。特にデリケートな問題だと同姓のほうが頼みやすくていいということもあると思います。

マンパワー的にも男性がいてもらえると、ありがたいですね。体格のいい患者さんの移動時や、寝たきりの方の体位変換時も、女性だけだと大変なこともありました。

 

働き方について

 

私は総合病院で2交代で働いている期間が一番長いのです。

働き方は2交代だけでなく、勤務時間でいうと、3交代、日勤のみ夜勤のみ、正社員、パート、時短勤務など、たくさん働き方はあります。

 

働く場所も総合病院だけでなく、クリニック、健診センター、施設、訪問看護、訪問入浴、デイサービスなどもあります。企業で看護師として働くこともできますね。あと保育所で働くこともできるみたいです。あとはイベントナースもありますね。働く場所もたくさんありますね。

 

総合病院でも慢性期なのか急性期なのかによっても、大きく職場の雰囲気が変わります。私は慢性期が好きでした。

 

あとは勤務時間や、働く場所のメリットやデメリットもしっかりあるので、口コミやネットでの転職サイトも看護師はとても多いと思うので、利用してもいいとは思います(私も利用したことあります)。

しかしこれも良かったり悪かったりするので、何を基準にするのか難しいところですよね😅

結局は働いてみないとわからないってことが多かったです。転職支援を利用して入ってみたら全然聞いていた話とは違う💦ということもありました。

 

 

 

 

給料について

 

給料も様々ですが…私個人の感想としては、夜勤をやらないと給料はかなり下がります。ガッツリ稼ぐなら、夜勤ありで稼ぐのが一番稼げる気がしました。でも夜勤ってハードだと思います。

ベテランの先輩がガンガン夜勤に入っている姿も近くで見ていましたが、すごく大変そうでした💦

日勤のみでも看護師の給料は、高いほうかもしれませんが、仕事自体がハードなことが多いので…正直大変だと思います。

なによりも看護師が足りている病院が少ないので、仕事量がハードになりやすいのかなと思いました。(総合病院を見ていて思ったことなので、クリニックなど場所が違えば、環境は違うかもしれません。)

 

最後に

 

今回はざっくり書きました。好評ならもっと詳しく書きたいと思います。

自分の意見として、HSPの気質をもっていても働けるとは思います。

 

患者さんのちょっとした変化にも気づけると思うので…それは素敵なことだと思います。私も患者さんに「この病棟であなただけが、私の気持ちに気づいてくれた。」と言われたことがあり、とても嬉しかったです。

 

HSPでも軽度な人から強度の人まで、そして4種類分類があります。その人によって看護師を続けられる人もいれば、体調を崩すことが多くて、看護師をすることが辛くなってしまう人もいるかもしれません。私は後者でした。

 

どの職種でも周りの環境が自分に合ってないと、潰れやすいと思います。

またまた私の個人的感想になりますが、長く看護師をしていけるタイプは2通りいて、自分軸をしっかり持っている人か、マイペースでやっていける人かなと思いました。

 

私が出会った看護師の先輩で印象的だった先輩は

「お金のためだけにやっているよ。看護師の理想とか、初めからなかったね。」

と割り切ってる先輩もいて、清々しいとさえ思いました。

 

なんだかざっくりとした記事になりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました🌟