ふくふくのんびり探報

HSPの私が日常での気付きや東北地方のおすすめの旅先紹介をします。疲れていても読みやすい記事を心がけています。

冬のお供に「アイリスオーヤマセラミックファンヒーター」について

こんにちは~ふくふくです🌞

ご訪問ありがとうございます✨

最近夜がだんだんと寒くなってきましたね🍁

日中はまだあたたかさを感じるのですが、夜が深まるほど寒さを感じます。

そして最近暖房器具を出しました💡

こたつは9月にだしちゃったんですが💦

ファンヒーターを出しました!

 

今回はアイリスオーヤマのセラミックファンヒーターの紹介になります。(2年前に主に洗面場用に買いました)

 

 

暖房器具は足りてるよ~今はいらないよ~!という方も、さらっと見ていただけたら嬉しいです✨

 

私の家にはもともとハロゲンヒーターがあり、寝室と洗面場兼用にしていました。お風呂に入る時に洗面場で使い、寝室は寝る前に使っていました。

ハロゲンヒーターは場所を取ることや、運ぶ時もちょっと重かったので、アイリスオーヤマのセラミックファンヒーターを買うことになりました。

 

話しは戻りますが、お風呂に入る時に洗面場で服を脱ぐ時って寒いですよね💦秋はなんとか我慢できても、これからの冬が辛くなります。

お風呂場ならお風呂に入る前に浴槽の蓋を開けて、シャワーで勢いよくお湯を出して浴槽に当てると、もくもく湯気が出て浴室全体をあたためることができます。

しかし洗面場が寒いままな時はありませんか💦?これから先の冬場は、その寒暖差が体に負担を与えてしまうみたいです。トイレやお風呂場などの暖房器具があまりないところは、ヒートショックが起こりやすい場所です💦そのために洗面場もあたためてから、私はお風呂に入っています。

 

ヒートショックとは→急な気温の変化に血圧が上がったり下がったりします。その血圧が変動をすることにより、心臓や血管に負荷がかかります。ですので年齢問わず起こる可能性のあるものです。

 

まずこのアイリスオーヤマのセラミックファンヒーターのいいところです。

 

このアイリスオーヤマのセラミックファンヒーターは、電源を入れてすぐにあたたかい風がでます。風力も静音(600w)、標準(1000w)、ターボ(1200w)の3種類の強さを選べます。静音でも狭いスペースならすぐに温かくなります。(洗面所やトイレ等)

また人感センサー付きなので、人感センサーにしておくことも、そのままつけておくこともできます。人感センサーは90秒、5分、10分と時間設定もできます。

私は静音にしてそのままつけてお風呂に行きます。お風呂上がりも温かい脱衣所がいいので😊それに地震が起きて倒れたとしても、止まってくれるので安心です。(日本は地震がとても多くて心配ですよね)

 

あとは重さも大きさもちょうど良いです。

重さは2.5kgで片手で持ち運びできます。大きさも幅約26cm×奥行約13.5cm×高さ約38.5cmで小さくてスマートです。寝室で使いたいと思ったときも、すぐに運べて便利になりました。使っていない時期の収納もコンパクトでありがたいです。

あとトイレに使用するのも、コンセントがあれば使用できそうですね。

それにお掃除も楽ちんです✨(1か月に1回程度と書いてありました)本体はよく絞ったふきんで拭きます。エアフィルターが本体の後ろの左右にあるのですが、そこを掃除機で吸うだけです。

 

ここからはアイリスオーヤマのセラミックファンヒーターの欠点についてです。

 

このアイリスオーヤマのセラミックファンヒーターの欠点をあげるとしたら、大きい部屋だと暖まるのは時間がかかると思います。

大きい部屋でもターボにしてあたためると勢いがあるので、最終的にはあたたまりそうですが、主に足元用等ピンポイントで使うのが現実的かなと私は思います!

 

あとは電気料金が気になるところですが、セラミックファンヒーターは電気代が高いイメージがあるかもしれません。ちょうど私が買ったセラミックファンヒーターとエアコン等が比較されていた記事がありました。株式会社スマートテックの公式サイトのスマートでんきコラムに書いてありました。

www.smart-tech.co.jp

結論から言いますと、1時間使った代金はアイリスオーヤマのセラミックファンヒータをターボ(1200w)使用時32.4円、エアコン(6畳用)12.9円となっています。

私自身も色々なサイトやメーカーを見てみましたが、エアコンは新しいものを利用すれば、電気代もお安くすむイメージを受けました。

そして上記の記事は去年のものなので、電力単価が27円になっている計算です。(電力単価は電気代を計算する際に、計算式に使うものです)しかし現在は電力単価が31円にあがりました。(公益社団法人 全国家電電気製品公正取引協議会より)こちらの協議会で全国の電力料金を踏まえ決められているそうです。現在の目安単価は電力会社の電力料金の改定を受けて今年の7月に改定したそうです。

 

ですので、セラミックファンヒーターもエアコンもどちらも値段は上がっていることになります😅

上記の記事では、ターボ(1200w)を1時間つけての値段比較をしていましたが、静音(600w)だとその値段の半分になるため、静音で使用するとエアコンよりも少し高いくらいになるのかな?と思いました。

ですので💡小スペースで短時間利用にはいいですが、長時間暖房には向かないかもしれません💦

 

最後に

アイリスプラザでは、私が載せたセラミックファンヒーター以外にも、もっとたくさんの種類が売っています。

おしゃれな木目調のファンヒーターや、綺麗な色の物もあるようなので、お部屋の雰囲気に合わせて選べるのも素敵だと思いました✨(ざっと確認してみたところ、重さやサイズはほぼ変わってなかったです)

商品の口コミも載っていますので、とても見やすいサイトだと思います💡

 

寒さが厳しくなってから買おうとすると、自分の欲しいものが売り切れてしまうこともあるので、まだあたたかいうちに冬の準備を早めにしておくことも、大切かなと思いました。健康大事です✨

最後までお読みいただきありがとうございました⭐️